本文へスキップ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0297-21-8580

〒302-0118 茨城県守谷市立沢1183−4

許可申請 - ドローン飛行許可申請 - ドローン飛行許可・承認申請方法

ドローン飛行許可・承認申請はどのように行えばよい?申請の流れを解説します!

ドローン飛行許可のご相談はいつでも無料ですのでお気軽に!!
ドローン飛行許可個別申請 30,000円[税込]より
ドローン飛行許可包括申請 40,000円[税込]より
TEL0297-21-8580 
メール t.matsuura@cap.ocn.ne.jp

ドローンやラジコン機等の無人航空機の飛行は、航空法の規制を受け、飛行許可・承認が必要な場合があります。
本ページでは、飛行許可・承認申請の方法について解説していますので、参考にしてみてください。
飛行許可・承認が必要な場合については、こちらのページで解説しています。
また松浦行政書士事務所では無料相談となっていますので、お気軽に飛行許可・承認申請についてお問い合わせください。


ドローン飛行許可の申請方法の概要

飛行許可・承認が必要な場合、オンライン申請サービスであるドローン情報基盤システム(DIPS2.0)でのオンライン申請を行います。
郵送などの申請方法もありますが、国土交通省はDIPS2.0での申請を原則としています。
DIPS2.0は完全オンラインで申請が完結するので、申請者と行政機関の双方のメリットが大きい申請方法になります。

飛行させる機体、操縦者(10時間以上の飛行経歴)の登録が必要です。

申請の流れ

申請は以下の順に、流れに沿って行います。

ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)にログインする。

ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)に初めてログインする場合は、アカウントの作成が必要です。

無人航空機情報を登録する。

飛行許可・承認申請を行うために、飛行させるドローンの登録が必要です。

操縦者情報を登録する。

飛行許可・承認申請を行うために、操縦者情報の登録が必要です。

飛行許可・承認申請書を作成する。

申請は以下の流れで進みます。
(1)初めにカテゴリー判定を行い、飛行区分が決定します。
(2)飛行の概要・飛行詳細を入力します。
(3)飛行機体・操縦者を選択します。
(4)作成された申請書を確認し、提出します。

申請書を提出、申請先とのやり取りを行う。

申請書に対し、確認や要望などが申請先から来る場合があるので、対応します。

許可・承認が得られた場合、申請通り飛行を行う。

申請した飛行方法を守って飛行させなければなりません。

飛行日誌の作成等を行う。

飛行にあたっては、飛行計画の通報、飛行日誌の作成、事故の報告等が必要になります。

松浦行政書士事務所による申請代行

松浦行政書士事務所ではドローン飛行許可申請の代行を行っております。相談は無料ですので、お気軽にご連絡ください。 その他行政書士業務のご相談もいつでも承ります。

当事務所での代行申請
対応業務一覧(初めての方はこちらをクリック!)
お問い合わせはこちらをクリック!

松浦行政書士事務所・許可申請サポート地域

ドローン飛行許可申請は全国対応致します!

特定商取引法による表示

事務所所長

〒302-0118
茨城県守谷市立沢1183−4
TEL.0297-21-8580
FAX.0297-21-8864
適格請求書登録番号:
 T5810441910330
t.matsuura@cap.ocn.ne.jp
→アクセス


事務所運営ウェブサイト
無料相談センター
松浦行政書士事務所
許可申請サポート
起業コンサルティング
車庫証明サポート